おおたきんじょう

おおたきんじょう
おおたきんじょう【太田錦城】
(1765-1825) 江戸後期の儒学者。 加賀の人。 和漢の学問を学び考証学を大成。 経学に通じ, 考証に詳しい。 著「九経談」「疑問録」「梧窓漫筆」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”